社会福祉法人印旛福祉会 HOME > いんば学舎・陣屋 > 行事の様子
陣屋 行事の様子
令和7年度 新年度顔合わせ会
今年度は、職員2名、メンバー1名が新たな仲間に加わりました。各班のメンバーから温かい歓迎の言葉が送られ、新たに加わった職員やメンバーは緊張が和らいだようでした。また、今年は班が4班に増えたので、各班の作業やメンバーの紹介がありとても盛り上がりました。
令和7年度 地曳網
いんば学舎の様々な施設が集まって行われる地曳網が6月5日(木)にあり、陣屋のメンバーも海を堪能してきました。久々に網を曳くメンバーが多くいたこともあり、曳き方を確かめながら皆で協力して楽しみました。昼食は、網元の「かねせん」で揚げたての天ぷらや新鮮なお刺身を頂きました。
令和7年度 海イベント
6月下旬から7月初旬に3日間に分けて海ほたるに出かけてきました。天気に恵まれ、きれいな海を眺めながらソフトクリームを食べたり、買い物や散策をしたり、それぞれの楽しみ方で海ほたるを満喫しました。昼食は市原サービスエリアでいただきました。
令和7年度 納涼祭
8月22日に行われた今年の納涼祭では、沢山の人が集う賑やかなお祭りになりました。午前は印旛明誠高校の吹奏楽部の皆さんによる演奏会、午後は各々の班で作り上げた縁日を楽しみ、厳しい暑さに負けない温かな夏の思い出となりました。
