千葉県にあります福祉施設「社会福祉法人 印旛福祉会」です。 |
|
インターネットからのお問い合わせは
右のフォームをご利用下さい。 こちらから折り返しご連絡差し上げます。 |
イベント情報
社会福祉法人印旛福祉会 HOME > イベント情報
令和6年度夏季いんば学舎作品展
- 日時
- 6月22日(土) 10:00~16:30
- 場所
- イオンモール千葉ニュータウン店 モール棟3F イオンホール
採れたての無農薬野菜や平飼いですくすくと育った鶏が産む安全な卵、
米粉を使用したこだわりの焼き菓子に、個性あふれる手織り製品やアート・陶芸作品など、
いんば学舎の皆が丹精込めて作った作品の数々を販売致します。
皆様のご来店を心よりお待ちしております。
米粉を使用したこだわりの焼き菓子に、個性あふれる手織り製品やアート・陶芸作品など、
いんば学舎の皆が丹精込めて作った作品の数々を販売致します。
皆様のご来店を心よりお待ちしております。
第6回ちば農福連携マルシェinペリエ千葉 出店決定

『第6回ちば農福連携マルシェinペリエ千葉』にて出店が決定致しました!
花かごの自家製米粉のシフォンケーキや各施設で収穫した無農薬野菜、クッキーやスノーボールといった焼き菓子など、いんば学舎の皆が丹精込めて作った製品の数々を販売致します。
皆様のご来店を心よりお待ちしております。
詳細は以下の通りです。
日時:12月1日(金) 11:00~19:00
場所:JR千葉駅中央改札外コンコース特設会場
☆「農福連携」とは農業と福祉が連携し、障害のある方が農業分野で活躍することを通じ、自信や生きがいを持って社会活動に参加できるように促す取組です。一方、担い手不足や高齢化が進む農業分野において、新たな働き手の確保につながる可能性もあります。県では、こうした取組を広く知っていただき、障害のある方の工賃向上につなげるため、農福連携によって生まれた農産品や加工品の合同販売会「ちば農福連携マルシェ」を開催いたします。
花かごの自家製米粉のシフォンケーキや各施設で収穫した無農薬野菜、クッキーやスノーボールといった焼き菓子など、いんば学舎の皆が丹精込めて作った製品の数々を販売致します。
皆様のご来店を心よりお待ちしております。
詳細は以下の通りです。
日時:12月1日(金) 11:00~19:00
場所:JR千葉駅中央改札外コンコース特設会場
☆「農福連携」とは農業と福祉が連携し、障害のある方が農業分野で活躍することを通じ、自信や生きがいを持って社会活動に参加できるように促す取組です。一方、担い手不足や高齢化が進む農業分野において、新たな働き手の確保につながる可能性もあります。県では、こうした取組を広く知っていただき、障害のある方の工賃向上につなげるため、農福連携によって生まれた農産品や加工品の合同販売会「ちば農福連携マルシェ」を開催いたします。
令和5年度いんば学舎作品展(夏季)
- 日時
- 2023年(令和 5年) 8月26日(土) 10:00~16:30
- 場所
- イオンモール千葉ニュータウン イオン棟1F ギフトコーナー
4年振りにいんば学舎作品展の開催が決定致しました!
各施設で獲れた新鮮な無農薬野菜や花かごの自家製米粉のシフォンケーキ、
松虫の定番スノーボールクッキー等の焼き菓子に、オソロクのアートや草深陣屋の陶芸作品
松虫のさをり製品といった創作品など、いんば学舎の皆が丹精込めて作った作品の数々を販売致します。
皆様のご来店を心よりお待ちしております。
各施設で獲れた新鮮な無農薬野菜や花かごの自家製米粉のシフォンケーキ、
松虫の定番スノーボールクッキー等の焼き菓子に、オソロクのアートや草深陣屋の陶芸作品
松虫のさをり製品といった創作品など、いんば学舎の皆が丹精込めて作った作品の数々を販売致します。
皆様のご来店を心よりお待ちしております。
令和4年度いんざいアートフェス
- 期間
- 2023年(令和 5年) 1月23日(月)~ 2月24日(金)
- アートフェスHP
- https://www.city.inzai.lg.jp/0000015473.html
「オンライン障がい者作品展」として開催されています。
いんば学舎からは3つの事業所が参加しています。
各画像をクリックすると作品ページに飛びます。
いんば学舎からは3つの事業所が参加しています。
各画像をクリックすると作品ページに飛びます。
いんば学舎作品展
- 日時
- 令和2年 2月22日(土) 10:00~16:30
- 場所
- イオンモール千葉ニュータウン イオン棟1F イートイン

いんば学舎各事業所のメンバーの作品を展示します。
令和元年度いんざいアートフェス
- 日時
- 令和2年 1月25日(土)・26日(日) 10:00~16:00
- 場所
- イオンモール千葉ニュータウン モール棟3F イオンホール
印西市在住の障害のある方や福祉事業所の皆さんの作品展です。
いんば学舎も各事業所から出品いたします。
ぜひご来場ください。
お問い合わせ
印西市役所福祉部障がい福祉課支援係
電話: 0476-33-4136 ファクス: 0476-42-0381
いんば学舎も各事業所から出品いたします。
ぜひご来場ください。
お問い合わせ
印西市役所福祉部障がい福祉課支援係
電話: 0476-33-4136 ファクス: 0476-42-0381
草深2019 『 収穫祭 』
- 日時
- 令和元年 11月24日(日)10:00~14:00
- 場所
- いんば学舎・草深

風とともに 日ざしとともに いのちはいつも在りたい
地域の皆様、ご支援いただいているみなさまに、感謝を込めて、
メンバー、スタッフ一同笑顔でお迎えいたします。
詳しくは、ポスターをご覧ください。
※左のポスターをクリックすると、別ウインドウで大きく表示されます。
テントでは、飲食物も提供いたします。
カレーライス、豚汁、焼きそば、里芋の煮っころがし、焼き芋、綿あめ、
フランクフルト、鶏唐揚げ、フライドポテトなど
※事情により変更になる場合もありますので予めご了承ください。
オソロク倶楽部のパンやピザの販売コーナーもあります。
地域の皆様、ご支援いただいているみなさまに、感謝を込めて、
メンバー、スタッフ一同笑顔でお迎えいたします。
詳しくは、ポスターをご覧ください。
※左のポスターをクリックすると、別ウインドウで大きく表示されます。
テントでは、飲食物も提供いたします。
カレーライス、豚汁、焼きそば、里芋の煮っころがし、焼き芋、綿あめ、
フランクフルト、鶏唐揚げ、フライドポテトなど
※事情により変更になる場合もありますので予めご了承ください。
オソロク倶楽部のパンやピザの販売コーナーもあります。
第19回 『寺井一通チャリティーコンサート 』
- 日時
- 8月29日(土)開場13:30 開演14:00
- 場所
- 八千代市市民会館大ホール
*駐車場に限りがございますので、電車等をご利用下さい。
ふるってご参加下さい!!
今年も愛、平和、人生をテーマに歌うシャンソン歌手・寺井一通さんの、チャリティーコンサートが開催されます。寺井さんをはじめ、実行委員の方々、合唱団の皆様より着々と準備が進められております。詳細はコンサートチラシをご確認下さい。ご近所、お知り合いの方々にご紹介いただき、ふるってご参加いただければ幸いです。
*チケットをご希望される方、チラシ、ポスター等の追加で必要な方は、いんば学舎・草深まで連絡お願いします。
ふるってご参加下さい!!
今年も愛、平和、人生をテーマに歌うシャンソン歌手・寺井一通さんの、チャリティーコンサートが開催されます。寺井さんをはじめ、実行委員の方々、合唱団の皆様より着々と準備が進められております。詳細はコンサートチラシをご確認下さい。ご近所、お知り合いの方々にご紹介いただき、ふるってご参加いただければ幸いです。
*チケットをご希望される方、チラシ、ポスター等の追加で必要な方は、いんば学舎・草深まで連絡お願いします。